忍者ブログ

よしなしごと帳

年間配当240万円、毎月配当20万円を目指して投資をしていくことを目標にしたブログです。 以前は、ネット上で気になった動画等を投稿していました。

   

ひきこもりが世界を救う。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


現在日本には、引きこもりの人数が、70万人程度いると言われています。
すべての引きこもり方が当ブログに訪問していただけると、それだけで1日70万PVが可能です。
また、70万人の方が毎日、当ブログの広告をクリックいただけると、日額70万円(1クリック
1円で計算)の広告収入が発生することになります。
更にそれが1ヶ月続くと、月額2100万円もの広告収入が発生することになります。
年間だと、2億5200万円です。
このブログの収益は全額が、配当収入を得るための投資に回されるため、
年に2億5000万円が新たに投資できることになります。(各種税金は考慮していません。)

2億5000万円の収入に対する各種税金は日本国政府に納税され、
このブログを閲覧していただいた方々に社会福祉として還元されることになります。
さらに、2億5000万円が投資され年間3%の利回りで運用されたとすると、
年間750万円のリターンが発生し、当然ながらそのリターンに対する各種税金の納税も発生します。
そうすると、結果としてこのブログを拝見していただいた方々に、社会福祉の形で還元されることになります。
さらに、年間750万円のリターンからの納税及び社会福祉としての還元は一度きりではなく、
永年に渡り継続することとなります。

引きこもりをしているから社会に貢献できないと悩んでいるあなたが、
このブログにアクセスするという、部屋のなかからできる一歩を踏み出せば、
日本社会がより豊になる一歩がはじまります。

一日、部屋から出ずに過ごしたことをくいる必要はまったくありません、
毎日このブログにアクセスし広告をクリックするという、わずか数秒の作業をするだけで
あなたの存在は収益を生み出し日本社会に貢献することができるものにかわることができるのです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

拍手[2回]

PR

勝手に非常事態宣言?



新型コロナに関して、非常事態宣言が出されなかった愛知県の大村知事が
愛知県についても非常事態宣言の対象地域にするように要請をしている。
実際に、愛知県の感染者数は200名を超えているので、対象地域にする事自体には私も賛成です。
ただ、大村知事が愛知トリエンナーレに関して行ってきた、一連の対応を見ると、
知事に強い権限が与えられる非常事態宣言の発令は・・・。と思ったのかもしれません。
(まったくの憶測です)(言ってしまえばき○がいに刃物でしょうか。)
愛知トリエンナーレの件は河村市長がいなければどうなっていたことやら。

相場については、相変わらずボラがうじゃうじゃしていて、
ジェットコースターのような乱高下を繰り返しています。
私みたいな素人は、コツコツと積み立て投資をするくらいしかこんな相場ではできません。

先日、1株だけ保有していた米国株の、RTN レイセオンがRTX レイセオン・テクノロジーズ
に買収されたため、同社の株2株になって帰ってきました。
アメリカ株は、買収や株式分割などのコーポレートアクションが多いので、
来年には2株が4株に、4株が8株にとどんどん増えていかないかな。
(株価が上がらないと意味は無いが)

2020年4月9日資産の合計 4,879,603 円

拍手[2回]

ニートが社会を救う。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
新型コロナウィルスの影響で、テレワークになっている方も多いと思います。
そんなこと関係なく、ニートや無職で自宅警備員を続けている人もいるでしょう。

一般的に、ニートの場合働いて以内ので、社会に対して新たな価値を生み出すことはなかなか難しいです。(消費者という意味では消費分はGDPになる。)
しかし、自宅に自室にいながらにしてパソコンやスマホを操作するだけで日本社会の中に価値を生み出すことができることがあります。
それは、このブログの記事の上側に出ている広告や、左に大きく出ている広告をクリックすることです。クリックするのがいやでも、このブログ無いの記事を毎日何度も見ることでもかまいません。

広告のクリックがあると、ブログの作成者である私にアフィリエイト収入が入ります。
このブログは、私が年間240万円の配当収入を得るまでの過程を記録するために始めたもので、アフィリエイト収入は全額配当収入を得るための投資に回します。
配当収入には、当然所得税がかかってきますし、株式や投資信託を購入する際の手数料には消費税がかかってきます。
それらの税収は、国の様々な施策に使われ社会のために使われますし、当然ながら当ブログに訪れてくれたニートの皆さんにも還元されます。
また、アフィリエイト収入が投資されると投資を受けた会社はそのお金で設備投資をおこなったり、人を雇って人件費を払ったりしてさらに経済活動を大きくしていき、そこにはさらに多くの税収が発生します。

あなたの広告のクリックが数円の収益をうんだことで、経済活動が活発になり
社会全体にそれが還元され最終的にあなた自身に還元されるのです。

ブログを訪れることは、ネット環境・パソコンORスマホがあれば誰でもできます。
日々何もしていないことを悔いる前に、一日一回広告をクリックするこれだけのことで、
社会に貢献できるんです。

是非、毎日当ブログを訪れる、広告をクリックするという社会貢献活動を今日から、今から始めましょう。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

拍手[2回]

みなさまのおかげで4円のアフィリエイト収益ありました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

4月に入って1週間で4円のアフィリエイト収益がありました。
このペースで行けば月に30円の収益も夢ではありません。

先日のブログで
http://ndkorea.blog.shinobi.jp/投資_33/コロナの影響が長期化-
トリドールホールディングス (3397)の株を買いたいといった際に、
月に1円のアフィリエイト収益だと、8616年かかるといいましたが、
このペースだと、今日の終値で一単元が113,100なので、3770ヶ月たったの314年このブログを続ければ、1単元購入でき、同社株の配当と株主優待をゲットできます。

これもひとえに皆様方が当ブログを訪れていただいているからです。
20倍以上1単元の取得までのペースが速くなったので、315年目から買う銘柄のことを考えようと思います。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

拍手[2回]

コロナの影響が長期化?



毎日、資産額が数十万円単位で乱高下するので、相場をチェックしていると心がやすまらない。

いつが底値か、わからないので下手に銘柄を追加するのは怖いので、
積み立て投資と、楽天ポイントがたまった際に、1000ポイントごとに投資信託を購入しています。
積立金額は毎月1万円なので、
このペースで、いくと年間240万円のリターンを年3%の運用成績で得るためには、8000万円が必要だとすると、7500万円不足しているとして、625年かかってしまいます。
積み立て投資は、今は安く買えていると割り切って、乱高下が収まったら株式についても買いを入れていくつもりです。

最近狙っているのは、株式分割をして手が出しやすくなったトリドールあたりを優待狙いで買いに行きたいです。

先月のブログのPVが100ちょっとで、忍者アドマックスの収益が1円でした。
トリドールの今日の終値が1034円だったので、1単元を買うには、たったの103400ヶ月、8616年後ブログを続ければ買える(^o^)

あと、ボラティリティが高いことを利用して小銭を稼げればと、低位株にも手を出してみました。
今、中外鉱業を14円で500株仕込んだので、15円なったら手数料を引いても300円強の手元に残ります。
これなら仕事の合間にもできるので、日々のちょっとしたお小遣い稼ぎになればと思います。

2020年4月2日資産の合計 4,585,750円

拍手[2回]

グーグルアドセンスから拒否される。



投資ブログを始めたのは、
投資のリターンで生活できるまで、投資を継続する医師が続くようにと言う思いと、
可能であれば、普段の給与で得られる収入に加えて、アフィリエイト収入も期待していたからです。
いろいろと調べると、今このブログで使っている忍者アドマックスは非常に評判が悪いです。

実際に、3月から今までの収益は1円なので、閲覧数が少ないこともありますが、噂に間違いはなかったと思います。

そこで、なんとか収益を上げるために、グーグルアドセンスの申請をしたのですが、見事に蹴られてしまいました。

アドセンスの審査の通しからについては、様々なブログで紹介がありますが、
当ブログに足りていないのは、1に記事数、2に継続期間であると思われます。

いずれにしても、日々記事を更新していけば解決できることなので、今後も細々とですがブログの更新を続けて行き、再度申請をしてみる予定です。

合わせて、忍者アドマックスの収益も1円が2円、2円が4円、・・・と増えていけば、
目標の不労所得年間240万円に近づいて行けるはず。

拍手[3回]

志村けんさん死去



今日一番のニュースは志村けんさんの死去。
8時だよ全員集合に、バカ殿様志村さんのコントでどれだけ笑ったことか。
入院のニュースが出た後も、ひょっこりと復帰するのだろうとどことなく思っていた。
でも実際には、大丈夫だぁではなかった。
新型コロナウィルスの影響は、このブログのテーマである投資にも大きな影響を与えているが、
死去のニュースがあったことで、今日の株価が下落したとの速報も(本当か?と思うが・・。)
それだけ、彼の存在は大きかったということなのかもしれない。
コロナ禍が終息したら、オリンピックに馬鹿との様の国葬をしてもいいのかもしれない。

ところで話は変わるが、阪神の藤浪投手らのコロナの感染ルートが
合コンであったのではと話になっている。
しかも、複数の男女がいろいろな部屋で会食をしていたらしい(実にいかがわしい)
自粛しすぎも経済に悪く、若い彼らの行動も理解できなくもないので、単純に非難はできないが、アルコール消毒をするとか、マスクをするとかちょっと気をつけてもよかったのでは?と思う。
(マスクつけて合コンはできないか)

令和2年3月30日(月)の資産残高 4,964,211 円 



拍手[1回]

不倫について思うこと。



マイケルふりんは、アメリカのトランプ政権の外交アドバイザーですが、
最近、東出さんの件といい世間は不倫についての報道が大好きです。

私は、常々芸能人が不倫した際に、
自身の配偶者や家族以外に対して謝罪することに疑問のを感じています。

よく、「この度は、お騒がせしてしまい大変申し訳ありません」と言ったことを謝罪会見で
言われますが、他人が不倫をしたところで、誤られるような不利益があるとは到底思えません。

誤解されたくないので言っておきますが、私自身は不倫については否定的な見解を持っています。
ただし、その理由は不倫した場合、自身の配偶者やその家族、子供たちといった人たちに迷惑を
かけることになるからです。

謝罪会見で、芸能人が配偶者や家族らに謝罪することは理解できるのですが、
(そもそも会見じゃなくて直に謝れよと言う気もしますが・・・。)
広く、世の中に対して謝罪することにはまったく理解ができません。

日本において、不倫をしても配偶者や家族以外に対して責任を負う必要はないですし、
(ダブル不倫の場合は、不倫相手の配偶者や家族も含む)
まして、姦通罪は現代にはありません。

芸能人が不倫をした際の後始末について、もっと実質的な被害の回復を目指すようになりませんかね。

拍手[2回]

日経平均歴代9番目の価格の上昇。



日経平均が歴代9位の1204円の上昇を記録しましたね。
ここ数日、歴代何位の下落といったニュースしかなかったので少し明るいニュースといえます。

今後も、オリンピックの延期の有無、中止するか否か、新型コロナウィルスの収束、終息・・・。
株価に良くも悪くも影響しそうな事項が盛りだくさん過ぎて困ります。

できれば、今のうちに買い増しをして次の上昇に備えられたら良いのですが肝心の資金がこころもとないので、それも難しい。

自分にもっと手持ちの資金があれば大胆に投資ができるのにと、もどかしく感じます。

3月末には、トリドールが株式分割をするので、それまでに仕込めたらと思ってます。
この会社は、半期に1回4000円相当の食事券の株主優待があるので、
配当は0.06%とほぼないような物ですが、かなりおいしい銘柄です。

コロナショックで一時期2000円を割るかと言うところまできていたので、2000円で指し値注文を入れていましたが、残念ながら約定しませんでした。
今後も、乱高下の中で取得できるチャンスをうかがっていく予定です。

令和2年3月24日(火)の資産残高 4,671,590 円



拍手[2回]

CD缶をOD缶の代わりに使いたい。



先日、コールマンのコールマンのロードトリップグリル をコストコで購入しました。

今まで、バーベキューコンロを買おうと思ったことはありましたが、
なかなか、踏ん切りがつかずに購入を迷っていたのですが、
お花見をするにあたって、思い切って購入することにしました。

一つ気になったのが、ガスボンベがOD缶であること。
CD缶と比較して4から5倍程度のコストになってしまいます。
(ちなみに、コストコではOD缶は売っていませんでした。)

なんとか、コストを下げれないか調べたところ、
①CD缶からOD缶へ再充填をする。
②CD缶をOD缶使用の機器で使えるようにするアダプターを使う。
という2種類の選択肢があることが判明。

再充填より、アダプターの方が危険も少なく、手間が少ないと思ったので、
アダプターを購入することを決定。

楽天でいろいろと検索したところ、
https://item.rakuten.co.jp/bbqshop/10000005/?s-id=top_normal_histreco_bh
を見つけたので購入を決めました。
決め手は、アダプターと機器の接続部分が干渉する製品が多いとの情報があったので、
この形なら干渉しないだろうと考えたからです。

少し気になるのは、ロードトリップグリルでは使えないと書いてあったことです。
(CD缶とOD缶の熱量の違いからか?)
とりあえず商品が届いたら使ってみて使用感については、またブログにあげれたらと思います。

拍手[1回]

コガネモチ

アフィリエイト収入を一緒に得ましょう。

カテゴリー

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

忍者アド

ブログ内検索

関連記事

カウンター

free counters
Copyright ©  -- よしなしごと帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]